ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 85

ブログ 

2022年 7月 3日 過去問なおざりにすべからず!

こんにちは!担任助手の若山です。

7月に入りました。外は暑くなりました。涼しい屋内で勉強するにはちょうどいいですね。
 
今日は「共通テスト過去問」についてお話したいと思います。
皆さんは共通テストの過去問講座、10年分の内どれくらい終わりましたか?
 
ほぼ終わった/終わる見込みが立っているという人もいれば、まだあまり進んでいないという人もいるかと思います。
 
とりあえず受講やって、時間あるときに過去問やればいっか~と考えてる人!!!
今の時期に過去問を放置していると夏休み以降の勉強に大いに影響が出ます!!
 
この後の勉強の流れをざっくりとまとめると、
共通テストの過去問→二次・私大の過去問→その演習を基に、個人別に弱点を補強していく
という流れになります。
 
弱点補強は主に秋以降となる訳ですが、これは過去問演習をした際の分野別の点数が考慮されます。つまり、過去問を早く解き進めることで、自分の弱点と向き合う時間を多く確保出来るんです!
 
今はテスト期間、という人もいるかと思いますが、テストが終わったら受験勉強をフルパワーで再開していって下さい!
 
そして暑さで体力を消耗しやすいので、規則正しい生活を心がけて下さい!

2022年 7月 2日 さあやろう!共通テストの過去問演習!!

こんにちは!担任助手の桐谷です!

今回は「共通テスト過去問演習」についてです!

高3生の皆さん、始めていますか??

みなさんが目指すのはあくまで2次試験がメインになりますが、絶対に必要です。というより共通テストが解けなかったら、2次は解けないと言っても過言ではありません。これは僕の経験からも言えます。

とにかく今は、3月まででつけた基礎力を、応用に移してください!!

がんばれ!!

 

ここからはお知らせです!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この夏期特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!

1講座5コマの講座を最大4講座

つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

 

   夏期特別招待申し込み締め切り

[高2生・高1生・高0生〕

※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです

4講座招待→7/14(木)まで

3講座招待→7/21(木)まで

2講座招待→7/31(日)まで

[高3生〕

1講座招待→7/31(日)まで

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

 

 

 

2022年 6月 30日 夏の勉強のために!

 

2022年 6月 29日 長時間勉強の比較

まだ6月というのにとても暑いですね~とうとう今年も夏がやってきたと感じます。

さて今日は夏休みの長時間勉強の秘訣について紹介していこうと思います。

 

僕も本郷先生と同じように長時間勉強あまり得意ではなかったので、しっかりとメリハリをつけるようにしてました!

自分は国立を志望していたため,夏休みに勉強すべき教科が多かったです。

そのため理系に関しては自分はまず集中力が続くうちに数学や物理などの頭を使う教科を先に演習した後友達とごはんを食べリフレッシュし、午後は集中力が無くなってきた時に近所の公園などを散歩してリフレッシュしていました.

自分のモットーとしては塾では最大限集中して勉強をこなし、家では全く勉強しないというメリハリをつけていました.これによりいかに東進で効率の良い勉強ができるかというのを考えることができました。

なかなか長時間勉強はきついと思いますが、自分のペースをしっかり保って夏休みを走り切りましょう!!

 

ここからはお知らせです!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この夏期特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!

1講座5コマの講座を最大4講座

つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

 

   夏期特別招待申し込み締め切り

[高2生・高1生・高0生〕

※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです

4講座招待→7/14(木)まで

3講座招待→7/21(木)まで

2講座招待→7/31(日)まで

[高3生〕

1講座招待→7/31(日)まで

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

 

 

2022年 6月 28日 長時間勉強の秘訣

まだ6月というのにとても暑いですね~とうとう今年も夏がやってきたと感じます。

さて今日は夏休みの長時間勉強の秘訣について紹介していこうと思います。

 

 

僕は長時間勉強あまり得意ではなかったので、しっかりとメリハリをつけるようにしてました!

最初の方は2時間勉強したら15分の休憩という繰り返しで勉強して、慣れていったころには3,4時間ごとに15分の休憩になっていました。割と演習が進んで苦にならないと思います。過去問の点数が上がっているのを見ることですごくやる気を出していました。

昼休憩の時は友達とごはんを食べて勉強以外の話をたくさんしてリフレッシュしていました。

その時間があったことで午前中の勉強が乗り切れました。

 

 

家に帰宅後は一時間だけ自分の中で自由時間を作っていました。疲れていない日は勉強して、疲れた日は娯楽して、次の日のモチベーションを上げてました。

 

なかなか長時間勉強はきついと思いますが、自分のペースをしっかり保って夏休みを走り切りましょう!!

 

 

ここからはお知らせです!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この夏期特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!

1講座5コマの講座を最大4講座

つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

 

   夏期特別招待申し込み締め切り

[高2生・高1生・高0生〕

※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです

4講座招待→7/14(木)まで

3講座招待→7/21(木)まで

2講座招待→7/31(日)まで

[高3生〕

1講座招待→7/31(日)まで

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

お申し込み受付中!