ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年09月の記事一覧

2022年 9月 4日 両立?本当にそう?

こんにちは!担任助手の若山です。

 
 
新学期が始まり、学校がある時の勉強のペースをだんだん思い出せてきているかと思います。
 
 
 
今日は、「東進と学校の両立」についてお話したいと思います。
 
 
 
 
さて、まだブログ冒頭ですがテーマについて一言。
両立、と言っておきながらも、僕は学校と東進は「両輪」、なのではないかと思っています。
 
 
両立できるかどうか、、、ではなく、両方あってこそ、だと思うのです。
 
 
 
 
 
学校の試験で問われることは、超重要事項。当然受験でも必須となる知識ばかり。疎かにすることはできません。
 
 
 
逆に、これは高2以下の皆さんはHRなどで伝えられて久しいと思いますが、東進での学習は先取りでもあります。学校での学習の効果を上げる目的もあります。
 
 
 
さらに加えて、学校の授業でわからなかったことを東進のスタッフに質問してもらうのもOKですし、学校の自習時間に単ジャンを進めることも時間の有効活用になると思います。
 
 
 
 
同じ事を学ぶのにも、学校と東進では違う先生から習うため、違った角度からのアプローチがあるかと思います。その両方を知り、自分の中で理解へと落とし込んでいく=自分で考える、ことができると、一度入った知識が抜けにくくなります。
 
 
 
 
いつにも増して真面目なことを書いてしまいました。
 
 
 
新学期、行事やテストなどイレギュラーなことがあるかもしれませんが、夏休みの勢いそのままに突き抜けていきましょう!

2022年 9月 3日 〜桐谷実践!学校と受験勉強の両立法〜

こんにちは!!東進ハイスクール担任助手の桐谷です!

ついに高校、中学生は学校が始まりましたね。僕たち大学生、大半はまだあと20日ほど休みがあります。

筋トレの調子は良好です。来年の大会に向けて頑張ります!

さて、今回は、「僕、桐谷が実践していた、学校と受験の勉強の両立の仕方」についてです。

高校3年生になると受験の年であるのに学校のテストは普通にある、なんてことがあります。タスクが多いですよね。。

でもどっちも上手くこなしたい、またはこなさなくちゃいけない。大変ですよね。

じゃあ、どうすればいいのか。それは「共通項を見つける!」です!

受験でも出るもの、または使えるものを学校の勉強から見つけるのがとても効果的でした。例えば世界史!、これはそのまま受験に使えますよね。でもたまに国語のように暗記でどうにかなってしまうものがあります。僕的には科目ごとの優先順位の中でだいぶ低く持ってきていました。学校の勉強はよくできるのに、受験では、、、なんてことがあっては本末転倒です。

 

人それぞれ得意。不得意、または優先順位が変わってくると思いますが、共通する点を多く見つけられれば、時間短縮もできます。試してみてください!!

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

2022年 9月 1日 継続的な勉強のために

 
 
 
 

最新記事一覧

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。