ブログ
2023年 3月 24日 春休み楽しかったこと!!!
こんにちは!担任助手の仲治です。
最近日本ではマスクを外せるようになりましたが
みなさんは外していますでしょうか?
私は花粉症なのでなかなかマスクが手放せないです。
さて今回のテーマは春休みで楽しかったことです!
春休みはディズニーに行ったり旅行したりたくさん遊びました!
その中で一番印象に残っているのがボランティアを始めたことです。
内容は省きますが活動時間はとても充実に過ごせたと思います。
皆さんも大学に入学したらたくさんのことにチャレンジしましょう!
それではさようなら!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳船橋校では、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
新年度特別招待講習では、実力講師陣による、映像を駆使したIT授業を
最大4講座×5コマ=20コマまで無料で受講できます。
さらに、大学入学共通テストレベルの英単語1800語を
短期間で覚えることができる
高速マスター基礎力養成講座も併せてご利用いただけます。
<詳細>
※お申込期間:1/14(土)‐3/27(月)
3/1(水)までにお申込みいただくと4講座無料
3/13(月)までにお申込みいただくと3講座無料
3/20(月)までにお申込みいただくと2講座無料
3/27(月)までにお申込みいただくと1講座無料
お申し込みはこちらから!!↓
2023年 3月 22日 大学に入って驚いたこと!
こんにちは、担任助手の高橋です!
今回は大学に入って驚いたことについてお話します!
私が1番驚いたことは部活がたのしくてかなり大学生活を楽しんでいることです!!
大学と言うとサークルのイメージが強いですが部活に入ってみて、大変なことも多いですが
学部を超えて友達が出来るし、なにより大学にいくモチベになります!!
サークルとちがってスケジュール管理が大変ですが全力でやることでやりがいも味わえます!
ぜひ大学に入ったら全力で取り組めることを探してみてください!!
今回のブログで最後になります。1週間後からアメリカに留学いきます!
アメリカで頑張るので皆さんも頑張ってください!!
今までありがとうございました!!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳船橋校では、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
新年度特別招待講習では、実力講師陣による、映像を駆使したIT授業を
最大4講座×5コマ=20コマまで無料で受講できます。
さらに、大学入学共通テストレベルの英単語1800語を
短期間で覚えることができる
高速マスター基礎力養成講座も併せてご利用いただけます。
<詳細>
※お申込期間:1/14(土)‐3/27(月)
3/1(水)までにお申込みいただくと4講座無料
3/13(月)までにお申込みいただくと3講座無料
3/20(月)までにお申込みいただくと2講座無料
3/27(月)までにお申込みいただくと1講座無料
お申し込みはこちらから!!↓
2023年 3月 21日 大学生
こんにちは!担任助手の高草木です。
最近は半袖でも快適に過ごせるぐらいの気温の日もあって
春なんだな〜と思わされます…。
一年が早すぎて焦ってしまいますね!
私は今年大学2年生になるわけですが、
大学に入学したときに感じた驚き
を今回は思い出して書いていこうと思います。
1つ目は
言論、表現の自由 についてです。
これは私が通っている早稲田大学が特に盛んであるということもあると思いますが、
大学の構内に政治的な意味を持つ立て看板や張り紙があったり、
休み時間にスピーチをしているのをよく聞きます。
これが世界中から様々な人が集まった大学というものなんだという
ある種の感動みたいなものを感じました。
自らの主義主張はおいておいて、このような自由さは
私が大学を好きな理由の一つです。
驚いたこと、もう一つは
スキマ時間の使い方 についてです。
大学では授業と授業の間のいわゆる「空きコマ」や
教授が来るまでの時間、あるいは授業中(?)
のとにかく少ない時間でもパソコンを開いて課題を進めている光景をよく見ます。
サークル、バイトなどやりたいことがたくさんあるなら
ちょっとした時間でサクッと課題を終わらせてしまうくらいの
要領の良さが必要なのかもしれませんね!
私も授業後に書くリアクションペーパー(通称:リアペ)
をその授業中に完了させるという技を身に着けました!
大学生活に興味があったらぜひ校舎にいる
担任助手に話を聞いてみたりしてくださいね!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳船橋校では、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
新年度特別招待講習では、実力講師陣による、映像を駆使したIT授業を
最大4講座×5コマ=20コマまで無料で受講できます。
さらに、大学入学共通テストレベルの英単語1800語を
短期間で覚えることができる
高速マスター基礎力養成講座も併せてご利用いただけます。
<詳細>
※お申込期間:1/14(土)‐3/27(月)
3/1(水)までにお申込みいただくと4講座無料
3/13(月)までにお申込みいただくと3講座無料
3/20(月)までにお申込みいただくと2講座無料
3/27(月)までにお申込みいただくと1講座無料
お申し込みはこちらから!!↓
2023年 3月 20日 大学生になって驚いたこと
こんにちは!担任助手の柴田です。
そろそろ大学生になってから1年が経とうとしていて驚きです。
去年の今頃は、受験も無事終わった喜びに浸りつつ、
大学で友達ができるのかという不安でいっぱいだったのを思い出します。
ちなみに、友達はちゃんとできました!充実した日々を送っています!
今回は、「大学に入って驚いたこと」についてお話ししたいと思います。
何個かあるのですが、今回は3つ挙げたいと思います!
1つ目は、私は大学生になってから初めて学食を食べました!!
高校生の時は購買はあったのですが、学食はなかったので、
こんな感じなのか~!!と嬉しかったし、その値段の安さに驚きました。
これからも食べに行きます✨✨
2つ目は、予定の伝達があまりにもあっさり過ぎる!!
ガイダンスや健康診断、行事に関する予定の連絡がとてもさらっと流れてきて、
気づかないままスルーしそうになります。
最近確認した2年生のガイダンスに関する連絡も、友達が教えてくれるまで気づけませんでした、、。
新しく大学生になる皆さんは、情報のチェックを怠らずにしましょうね!!
3つ目は、図書館がとっても広い!!
東京学芸大学付属の図書館が最近改修工事を行ったということもあるのですが、
館内が広く、自習できるスペースもたくさんあります。
席によっては充電もできるので、課題を行うにはとてもいい環境です!
教育に関連した書籍も多くあり、色々な学びを得られます!!
皆さんも今大学に関することを調べる機会があると思いますが、
ぜひ学部だけでなく、大学の施設や環境についても調べてみてください!!
ここからはお知らせです。
ただいま千歳船橋校では、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
新年度特別招待講習では、実力講師陣による、映像を駆使したIT授業を
最大4講座×5コマ=20コマまで無料で受講できます。
さらに、大学入学共通テストレベルの英単語1800語を
短期間で覚えることができる
高速マスター基礎力養成講座も併せてご利用いただけます。
<詳細>
※お申込期間:1/14(土)‐3/27(月)
3/1(水)までにお申込みいただくと4講座無料
3/13(月)までにお申込みいただくと3講座無料
3/20(月)までにお申込みいただくと2講座無料
3/27(月)までにお申込みいただくと1講座無料
お申し込みはこちらから!!↓
2023年 3月 18日 大学は遊ぶところ??
こんにちは。春休みに行った旅行でただいま経済的に困窮している担任助手の木村です。
皆さんも大学生になったらお金を使う機会が増えていくと思います。今のうちに計画的なお金の使い方を身に付けておくと良いかなと思います。
さて、今日のテーマは「大学に入って驚いたところ」です。
自分が一番驚きを感じたのは、大学は遊ぶだけのところではないということです。
恥ずかしながら、大学に入る前の自分は、大学は基本的に遊ぶところだと考えていました。
大学生=遊んでいる人たちというイメージが強く、勉強などあまりしないんだろうなと思っていました。
しかし実際授業や試験などを受けてみると、勉強がしっかり必要なことが分かりました。
大学では自分の好きな授業を選べる反面、成績が悪ければ容赦なく単位を落とされます。これが多くの中高との違いです。履修の自由の代わりに、成績をとる責任が発生します。
自分の行動の責任を自分でとることが、社会人になるということだと思います。
皆さんも大学に入ったら単位だけでなく様々な責任を負うことになると思いますが、その都度投げ出さずにやり切ることが大切だと思います。
少し話題がそれましたが、大学を楽しむためにも、やるべきことはしっかりやってほしいと思います!
ただいま千歳船橋校では、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
新年度特別招待講習では、実力講師陣による、映像を駆使したIT授業を
最大4講座×5コマ=20コマまで無料で受講できます。
さらに、大学入学共通テストレベルの英単語1800語を
短期間で覚えることができる
高速マスター基礎力養成講座も併せてご利用いただけます。
<詳細>
※お申込期間:1/14(土)‐3/27(月)
3/1(水)までにお申込みいただくと4講座無料
3/13(月)までにお申込みいただくと3講座無料
3/20(月)までにお申込みいただくと2講座無料
3/27(月)までにお申込みいただくと1講座無料
お申し込みはこちらから!!↓