ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 287

ブログ 

2018年 6月 4日 大学生活で必ずやりたい事

こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校担任助手の川島です。梅雨に入りましたね。外は暗いですが、心は明るく過ごしていきましょう。

さぁ、今週のテーマは「大学生活で必ずやりたいこと」です。正直言って、生まれてから一度も夢というものがありません。なので大学生活も正直ぼんやり過ごしている感じです。しかしやりたいことではなく身につけたい能力はあります。それは人を動かす発言力です。自分が何かを言ったことに対し、人が行動してくれるにはその人を納得させるだけの根拠や伝える能力が必要になってきます。将来、どんな職についてもこの力は必要になってくると思います。例えばセールスとかで何かを売りたいときに今その人がその商品の良さを見つけ、その人の生活にとって大事だと思わせないと買わせることはできません。

この大学生活やりたいということは特にありません。しかし言葉の重さを大事にして過ごしていきたいです。そのために本を読んだり、いろんな人と話したりして吸収していく3年間にします。

↓ここからはお知らせです

◯部活生特別招待講習◯
 
高校3年生でそろそろ予備校入ろうかな、受験勉強始めなきゃな、と考えている皆さん!
今なら無料で東進の講座を体験できます!
 
お申し込みはこちらから!
 
《概要》
お申込み期間:6月30日(土)まで
対象:高校3年生
内容:1講座(90分×5コマ)、高速基礎マスター講座
 
◯全国統一高校生テスト◯
 
全国統一高校生テストが6月17日に開催されます!
自分の実力を全国レベルで試したい、今の自分の現状を知りたいと考えている皆さん!!
ぜひこのテストを受けて受験勉強を頑張るきっかけにしてください!!
 
お申込みはこちらから!!
 
《概要》
          ※時間は受験科目によって異なります
対象:高校1〜3年生
料金:無料
レベル:センター試験本番レベル

 

 

2018年 6月 3日 夏までにやるべきこと

こんにちは~!!

明治大学法学部法律学科に通う千歳船橋校担任助手の大嶋里佳です^^

6月になりましたね!毎日暑かったり寒かったり、晴れたり雨が降ったりしていますが、体調くずしていませんか?

体調管理もしっかりしてやるべきことを着実にこなしていきましょう!!

 

ということで、今週のテーマは「夏までにやるべきこと」です!!

夏休みは受験の天王山という言葉を一度は聞いたことがあると思います。

特に高校3年生は学校や塾で夏休みは1日15時間勉強をしよう!と何度も言われていて耳にタコができてるのではないでしょうか(笑)

でも、夏休みになっていきなり15時間勉強しようと思っても集中力が続かなかったり、遊びたくなっちゃたり、なかなかうまくいかないのが現状です。

せっかく頑張ろうと思ったのにできないと自分のことが許せなくてますます勉強する気が起きなくなるという負のスパイラルに陥ってしまいます…

だから、夏休み前の今の時期に、毎日少しでも机に向かう習慣をつけておきましょう!!

部活などで本当に疲れているときは、勉強に取り掛かることはできなくても、やるものを出して机に向かうだけでもしてみるようにしましょう。

 

この毎日の少しの努力が40日の夏休みの努力量に大きく影響します。

ぜひ夏休みにいいスタートを切れるようにがんばりましょう!!

↓ここからはお知らせです

◯部活生特別招待講習◯
 
高校3年生でそろそろ予備校入ろうかな、受験勉強始めなきゃな、と考えている皆さん!
今なら無料で東進の講座を体験できます!
 
お申し込みはこちらから!
 
《概要》
お申込み期間:6月30日(土)まで
対象:高校3年生
内容:1講座(90分×5コマ)、高速基礎マスター講座
 
◯全国統一高校生テスト◯
 
全国統一高校生テストが6月17日に開催されます!
自分の実力を全国レベルで試したい、今の自分の現状を知りたいと考えている皆さん!!
ぜひこのテストを受けて受験勉強を頑張るきっかけにしてください!!
 
お申込みはこちらから!!
 
《概要》
          ※時間は受験科目によって異なります
対象:高校1〜3年生
料金:無料
レベル:センター試験本番レベル

 

 

 

2018年 6月 2日 大学生活でやりたいこと…

こんにちは!

担任助手の戸田莉沙です!

今回のテーマは大学生活でやりたいこと」です。

私は高校生の時から大学生になったら体育会系の部活のマネージャーをやりたいと思っていました。そして念願通り今部活にマネージャーとして所属しているので4年間精一杯頑張ろうと思います!!

また留学もしたいと思っています。学部に半年間の留学制度があるので行きたい国の学校に行けるように日々の授業の勉強、TOEICのための勉強もしっかりやります!

 

この2つの事は受験生の時からやりたいと思い浮かべていたことで実際に自分のしたいこ事をしている先輩に話を聞いたりすると受験勉強のやる気につながりました!

勉強で上手くいかないなって時は大学生活でやりたい事を考えてみたらどうでしょうか?(^^)

 

↓ここからはお知らせです

◯部活生特別招待講習◯
 
高校3年生でそろそろ予備校入ろうかな、受験勉強始めなきゃな、と考えている皆さん!
今なら無料で東進の講座を体験できます!
 
お申し込みはこちらから!
 
《概要》
お申込み期間:6月30日(土)まで
対象:高校3年生
内容:1講座(90分×5コマ)、高速基礎マスター講座
 
◯全国統一高校生テスト◯
 
全国統一高校生テストが6月17日に開催されます!
自分の実力を全国レベルで試したい、今の自分の現状を知りたいと考えている皆さん!!
ぜひこのテストを受けて受験勉強を頑張るきっかけにしてください!!
 
お申込みはこちらから!!
 
《概要》
          ※時間は受験科目によって異なります
対象:高校1〜3年生
料金:無料
レベル:センター試験本番レベル

2018年 6月 1日 大学生活で必ずやりたいこと

こんにちは!

現在、上智大学の総合グローバル学部に通っています一年生担任助手の高橋信乃介です

今日は大学生活でやりたいことについて話します!

一番は何と言っても

留学です

僕の予定では(成績が良ければ)来年の秋から1年間留学に行く予定です

また、今年の夏にも一人でイタリアに行ってきます

要するに時間のある大学生のうちに海外に行っておきたいんです

でもそのためには英語力が必要です!

留学にはもちろん、今後の就職にも必要になってくるものなので

英語力は最重要だと考えています

ちょっとした自慢ですが

僕の今TOEICのスコアは830点なので一年生のうちに900点台に上げるつもりです

皆さんもそれぞれ大学生活で必ずやりたいことを思い描いてモチベーションにしてください!!

 

↓お知らせ

◯部活生特別招待講習◯
 
高校3年生でそろそろ予備校入ろうかな、受験勉強始めなきゃな、と考えている皆さん!
今なら無料で東進の講座を体験できます!
 
お申し込みはこちらから!
 
《概要》
お申込み期間:6月30日(土)まで
対象:高校3年生
内容:1講座(90分×5コマ)、高速基礎マスター講座
 

2018年 5月 30日 今の時期にやるべきこと!!

こんにちは!!

 

担任助手の野澤です!!

 

今回のテーマは、「夏休み前までにするべきこと」です!!

 

夏の準備として、基礎固め勉強時間の確保が大事だと思います!



私は去年の6月は基礎固めを中心にしていました!



主には、英単語、英熟語、古文単語です!



基礎がなってないと応用は絶対に出来ません。



夏休みにセンターの演習を積極的に進めていくためにも、



今の時期から基礎を確実に固めましょう!



かといって、単語がすぐに頭に入るわけではないですよね



私は単語帳や参考書は汚してなんぼだと思っていたので



これでもかというくらい書き込みました!



忘れがちなものは何重にもチェックしたり、



自分なりの覚え方を書き込んだりしました!

 



また、夏は1日塾にこもることがほとんどだと思います!



そこで疲れたーとなってしまっては夏は乗り切れません!



今から長時間勉強するくせをつけましょう!



どうすればいいか??



簡単です!!



毎日塾に来ましょう!そして、開館から閉館まで塾で勉強しましょう!



たまに、家で勉強するからと言って帰る生徒がいますが、

 

本当に家で勉強できていますか?



スマホをいじってしまっていませんか?



私は、家で勉強ができなかったので毎日東進に通いつめました!



みなさんも夏を乗り切るために今から頑張りましょう!!!!

 

↓お知らせ

◯部活生特別招待講習◯
 
高校3年生でそろそろ予備校入ろうかな、受験勉強始めなきゃな、と考えている皆さん!
今なら無料で東進の講座を体験できます!
 
お申し込みはこちらから!
 
《概要》
お申込み期間:6月30日(土)まで
対象:高校3年生
内容:1講座(90分×5コマ)、高速基礎マスター講座
 
◯全国統一高校生テスト◯
 
全国統一高校生テストが6月17日に開催されます!
自分の実力を全国レベルで試したい、今の自分の現状を知りたいと考えている皆さん!!
ぜひこのテストを受けて受験勉強を頑張るきっかけにしてください!!
 
お申込みはこちらから!!
 
《概要》
          ※時間は受験科目によって異なります
対象:高校1〜3年生
料金:無料
レベル:センター試験本番レベル

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。