ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 246

ブログ 

2019年 1月 29日 【2/16(土)】河合正人先生!

こんにちは!

 

東進ハイスクール千歳船橋の髙橋雅史です!

 

今日は東進の数学講師の河合正人先生についてご紹介します!

 

河合正人先生

私自身も生徒時代、河合先生の授業を受けたことあります。

 

河合先生の授業はとにかく丁寧です!!

 

河合先生の授業を受けた生徒の声を聞くと…

 

 

「授業を受けてみるみるうちに数学がわかるようになり、今まで解けなかったような問題も解けるようになった」

 

「数学苦手だったけど楽しくなった」

 

 

…などといった声を聞きます。

 

この様に、今後難しい問題を解く上での基本となる部分を確実に養うことができる、非常にオススメの講師の先生です!!

 

講座を受けているうちにみるみるうちに河合先生のワールドに引き込まれることは間違いありません!!

 

「ぜひ受講してみたい!」「気になる!」といった人は校舎のスタッフに知らせてください!

 

 

公開授業のお知らせ

なんと!そんな河合正人先生の公開授業があります!

 

概要

【日時】2月16日(土)

 

【会場】成城ホール4F

(最寄駅は「小田急小田原線・成城学園前駅」です。)

 

【対象】高校1・2年生

 

どう生かすか

河合先生に限らず、公開授業について、中には「校舎で受講していたい」という生徒もいるのも事実です。

 

しかし、これは本当にもったいないなと思います。

 

なぜなら…

 

公開授業は多くの生徒にとって、「今後費やしていく受験生としての時間の質・密度を高くする」魅力があるからです。

 

たしかに、受講はいわば教科書の知識を頭に入れる「インプット」の部分に当たります。

 

公開授業も、もちろん少しはそう云った問題の解説に時間も使うこともあります。

 

ですが、基本的には「どう『勉強』にむきあっていくのか」とか「数学に対する価値観」といったことについて向き直す機会と考えてもいいと思います。

 

(ただこれは、授業の目的によっては変わるので違う場合があります。)

 

東進の映像授業は、もちろん、学力を伸ばすためには非常に有効なコンテンツです。

 

 

 

しかし、公開授業は、東進なのに生授業であるので、新鮮な分、非常に記憶に残りやすいとおもいます。

 

学校でも、こんな話を聞いたり、それについて考えることのできる機会は無いと思います。

 

ある意味、普段の東進での学習にちょっとしたスパイスになること間違いはないです!!

 

 

数学に「これ!!」といった自分なりのこだわりがあったりしない限りは、そのような機会を積極的に設けていいと思います!!

 

是非、参加してみてくださいね!

 

このほかにも現在新年度特別招待講習を行なっています。

 

こちらも是非参加してみてください!

 

お申し込みは下のバナーから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 1月 28日 年に数回!公開授業!!

みなさんこんにちは!東進ハイスクール千歳船橋校担任助手の加藤です。

センター試験も終わり、受験生は本格的に受験本番期に入っているかと思います。慣れないうちは緊張しているのでしょう。。いつもの力を出せるように日々を戦い抜いてください。

さて、東進には特別公開授業というイベントがあります!

特別公開授業とは!東進は普段映像授業で学習を進めています。映像の中の先生は分かりやすく、面白い先生もいるのですが、その画面の中の先生が実際に校舎やイベントホールに来て授業をしてくださいます。

初めて自分が東進に足を踏み入れたのもその公開授業でした。その時は東進に入学することなど全く考えておらず、ただ授業を楽しんだだけでした(笑)

公開授業は東進生でなくとも無料参加できます!保護者の方も参加できるものもありますので是非参加してみて下さい!東進の先生方はかなり教え方がうまいと個人的に思ってるので体験するチャンスを逃さないでください。

直近だとコチラ!!

渡辺勝彦先生:2月5日  19:00~21:00 対象:高校低学年(高0生も可)

河合正人先生:2月16日 19:00~21:00 対象:高校低学年

渡辺先生は英語科、河合先生は数学科です。どちらもかなり有名な先生ですので申込お待ちしております!

 

2019年 1月 26日 曖昧な。。。。

こんにちは!

担任助手4年の宮崎です。

 

今日でセンター試験本番から

ちょうど一週間がたちましたね。

受験生の人たちはそろそろ私立入試が始めりますね

きっと今頃は過去問や弱点克服のラストスパートをかけているころだと思います。

低学年のみなさんは

同日模試が終わって、一安心といったところでしょうか?

 

 

ところでみなさん、

センター試験の復習

は終わりましたか?

もう一週間たってますかもちろん終わってますね?

模試の復習は1週間以内に終わらせて

1週間後には再度模試を解き直してみてください。

そこで100点、、、、とはいかなくても

一回目の点数より大幅得点UP

出来ているはず。

 

もし得点UPとならなかったら要注意です!

1週間後に模試を解き直すことで

隠れあやふやを発見できます。

 

 

テスト中に、あーなんだったけなこれ

多分、こっち?多分ね!なんとなくだけど!

って選択肢を選んで正解することってありますよね。

 

 

違和感を感じて不正解を除外するっていうのはもちろんあります。

私も英語ではよくこのイディオムの流れだと不自然だなという理由で

×にしたりしますが、

この違和感を模試の後に放置してしまうのは絶対禁止です!

 

次にこの違和感と遭遇した時に

また正しい正解を導き出すことができますか?

 

模試の復習は

不正解だったところを見直すだけではなく

なんとなくだけど正解したところも見直すことです。

確信の持てない正解以外は不正解といっても過言ではありません。

しっかり復習をして知識があいまいな所をなくしていきましょう★

 

さて、ここでお知らせです。

東進では現在、新年度特別招待講習を実施中です!

高校0・1・2年生の方を対象に

3月13日(水)までにお申し込みの方は

なんと最大3講座まで無料で

授業を体験することが可能です!

復習したいけど、どこからどうやっていいのかわからない・・・・

なんて人は、ぜひ参加してみてくださいね!

お申し込みは下のバナーから!

 

 

 

 

 

 

2019年 1月 25日 センターを終えて今後に向けての勉強

こんにちは!

上智大学総合グローバル学部1年の高橋信乃介です

ついにセンター試験も終わり、高3生は二次、私大の試験が近づいてきました

3生については多くの人がアドバイスを書いていると思うので

僕はセンター同日試験を終えた、高2生にむけてのアドバイスのようなものをしようと思います

僕が東進に入学したのもセンター同日を終えたこの時期でした

まだあと1年間ある。と思っている人もいるかもしれませんが

1年はあっという間です

それに、この時期から多くの高2生が受験生として勉強を始めます

ライバルが増え、センター本番まで1年を切ったこのタイミングで

みなさんは周りの高2生以上に努力できるように

一度気を引き締めて

今日から、“受験生”として本気で勉強に臨んでください

それから

センター試験は“必ず”復習して下さい

僕は試験の持つ意味は大きく2つあると考えていて

1つ目は、学力を計り、勉強の成果を確認すること

2つ目は、自分の今出来ていない分野を確認し,

それを無くしていくための今後の勉強計画を立てて復習することです

せっかく受けた模試を無駄にしないためにも、頑張って復習してください

 

2019年 1月 24日 センター試験を終えて、、、

こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校担任助手川島です。

とうとうセンター試験が始まりました。最近インフルエンザが流行っています。そもそも受験する資格がなくなるのが一番つらいと思います。体調管理徹底しましょう。

 

さあ、今週のテーマは「センター試験を終えて、、、」です。センター試験の結果はどうだったでしょうか。みんなが言うことではあると思いますが、一喜一憂せず切り替えましょう。

ここで言いたいことは

この1か月本当に努力してください

あと少しで受験が終わります。センターの達成感と終わりが近くなっていることで大体の人が気が緩みがちです。この1か月が一番得点が伸びます。この1か月本当に頑張れた人が受かるとは言い切れませんが、人間としては成長できると確信を持って言えます。やり切りましょう。

 

東進では、様々な機会を通して皆さんに努力する事の必要性・素晴らしさをお伝えしています。

 

この度、無料の「新年度特別招待講習」を実施します。

 

期間中には様々な情報を発信してまいりますので是非、お気軽にお申し込みください!

 

校舎にてお待ちしております。