ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 242

ブログ 

2019年 4月 22日 センター試験本番レベル模試の活用法

こんにちは!

 

いよいよ今度の日曜日はセンター試験本番レベル模試ですね!

 

そこでこの模試の活用法について担任助手のほうからアドバイスをしたいと思います!

まず今回の模試は、担任の先生に言われてきたのもあって皆さんも特に重要なんだという意識で臨んでいると思います。

 

だからこそ良い結果を出してほしいのはもちろんですが、それ以上に大切なのはこれからの勉強にどうつなげていくかということです。

僕から伝えたいのは、模試結果を分析することについてです。

 

結果の良し悪しは人それぞれだと思いますが、それに関わらず、結果を分析して自分の弱点を見つけることは必要です。

たとえ今回目標点を突破できたとしても、今の時点で完璧にできている人はまずいないからです。

さらに自分に足りない部分を見つけて、それを改善していくことはこれからの伸びを大きくします。

ただ勉強を続けていても成績は大幅には上がりません。

 

効率的な勉強と言ったら語弊があるかもしれませんが、自分が今ある程度できていることや、未習の部分をただひたすら勉強するよりは、既習の内容で自分の苦手な部分を復習したほうがより効率よく勉強を進められると思います。

 

結果を見て一喜一憂するのではなく、次の勉強につなげられる模試にしましょう!

 

2019年 4月 21日 担任助手紹介 ver.吉田

こんにちは!

新しく担任助手になった吉田草太です!

僕は現在、北里大学 薬学部 薬学科に在籍しています。

出身高校は和光高等学校で、高校2年生の2月に受験勉強を開始しました。

僕の高校では授業が教科書に準拠していなかったので、初めてセンター形式のテストを受けた時は一つもわからず、10分で解答が終わりました(笑)

英語の点数は24点、偏差値は26.2でした。

しかし、そこから約1年間で偏差値は66まで上がり、第一志望校に合格することができました!

今、成績で悩んでいる人も受験当日に問題が解けるようになっていればいいんです!

現状だけを見て悲観するのではなく、どうしたら目標に届くのかをいっぱい考えましょう!

全力でサポートします!

 

2019年 4月 19日 新担任助手 戸井です!

 

この春より担任助手になりました

東京理科大学 工学部 機械工学科

戸井 公輝です!

今回は少し僕の自己紹介をします

 

小学校の頃からロボットが好きでしたが

中学高校ではエレクトーン、トロンボーン、合唱、指揮…と

音楽部活に命を懸けた時代を過ごしました

趣味は音楽にとどまらず

スキューバダイビング乗馬なども続けています

大学ではようやく夢のロボット工学が学べるとあって、今から楽しみです!

 

ところで、皆さんはどんな趣味をお持ちですか?

いままでどんな経験をしてきましたか?

 

新しいこと始めるというのは、思った以上に大変なことですし

時間もないってことは多いにありえます

でもその分学べることはとても多い感じます

僕が乗馬を始めたのも、偶然に近かったですが

その経験は、続けた人にしかわからない掛け替えのないものとなり

本当に自分を変えてくれました!

 

新しいことに興味を持ち、始めてみること

そして、それを本気でやってみること

それは自分が何歳になっても大切なことだと思います!

このブログを見て下さった皆さんも、

ぜひ新しい何かに挑戦してみて下さい!

 

 

 

 

 

2019年 4月 18日 担任助手紹介 Ver.髙島

こんにちは!この春から新しく東進ハイスクール千歳船橋校の担任助手になった、髙島友朗(たかしまともあき)です!

現在、法政大学スポーツ健康学部に通っています。

 

都立狛江高校出身で、男子硬式テニス部のキャプテンを務めていました。大学では、テニスを続けつつ何か新しいスポーツを始めようと考えています。

現役時代、政治経済を選択科目として独学で勉強していて、得意だったと自信を持っています。政治経済を選択科目としている方や、国公立の一次試験で使う方は質問に来て下さい!頑張って思い出します(笑)

担任助手として、みなさんの志望校合格を全力でサポートしていきます。これからよろしくお願いします。

2019年 4月 17日 担任助手紹介 新谷

  1. こんにちは!

新しく担任助手になった新谷彩夏です!

わたしは今、明治大学商学部商学科に通っています。

通い始めてまだ2週間程度ですが、大学生活最高に楽しいです(笑)

新しい友達を作ったり、サークルを選んだり、授業うけてみたり…

これも辛い受験期を乗り越えたおかげです!

皆さんの大学受験を有意義なものにできるように、全力でサポートします。

高校のこと、勉強のこと、大学のこと、聞きたいことや相談したいことがあったら何でも言ってくださいね!

一緒にがんばろう!

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。