ブログ
2024年 8月 18日 8月共通テスト模試!
こんにちは!担任助手2年の清水です!
休館日や台風など、イレギュラ-なことが続きましたが、みなさん毎日頑張れているでしょうか?
今日のテーマは「8月共通テスト模試について」です。
今日はいよいよ共通テスト模試の受験日ですね!
この日のために夏休みをかけて努力してきたことと思います。
特に受験生は今回の模試でC判定を取ることを目標にしてきた分、緊張した人も多いのではないでしょうか?
模試を受験して、力を出し切れた人も思うようにいかなかった人もいると思います。
確かに模試は今の実力が反映される重要な機会です。
ですが、みなさんには模試の結果に一喜一憂して終わるのではなく、その先を大切にして欲しいです!
模試を受験したらすぐに自己採点と復習をしましょう!
前回の模試に比べて何ができるようになったのか、何ができなくてこれからどうすることが必要なのか、しっかり分析することが重要です!
模試を受けて気付いたことを次に活かしましょう!!
また、みなさんの受験勉強はまだまだ続きます。
ここで燃え尽きたり、落ち込みすぎたりせず、切り替えてさらに努力を重ねましょう!
ここからはお知らせです!!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では5日間体験を実施しています!!
5日間で東進ハイスクール千歳船橋校の魅力をたくさん知ろう!!
※申込時1日体験と表示されますが、千歳船橋校では2日以上の体験もご案内しておりますので
奮ってご応募ください。
5日間体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!
2024年 8月 9日 受験期によく聞いていた曲!!
こんにちは!!
担任助手の平岡です!
最近は朝八時から校舎が開いているので暑いですが頑張りましょう!
さて今回のテーマは受験期に聞いていた曲です!
僕が受験期に頻繁に聞いていた曲は三つあります。
一曲目は慶應義塾大学応援歌の若き血です。
大学入学後の自分を想像したりモチベーションを高めたりとよく聞いていました。
二曲目はMr.childrenの曲を聞いていました。
感動的な歌詞が心にしみました。
ずっと聞くのは時間の無駄ですが、登下校時に曲を聞くことはモチベーション維持や気分転換に最適です。
是非お試しあれ
ここからはお知らせです!!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では5日間体験を実施しています!!
5日間で東進ハイスクール千歳船橋校の魅力をたくさん知ろう!!
※申込時1日体験と表示されますが、千歳船橋校では2日以上の体験もご案内しておりますので
奮ってご応募ください。
5日間体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!
2024年 7月 31日 定期テストの失敗談
こんにちは!今日から夏休みに突入しました、担任助手の木村です。
今年の夏休みは遊びというより、いろんなことに挑戦する期間にしたいと思います!少しも無駄な時間を過ごさない夏休みにしたいです!
今回のテーマは「定期テストの嫌な思い出」です。
中高の記憶がもう消えかけているので、私の通う上智大学での失敗談をお話ししたいと思います!
それは大学1年時の春学期に6単位(3授業分)の授業を落としてしまったことです。
大学では多くの中高と違い、著しく成績の悪い授業は単位がもらえません。
上智の経営学科は1年時から比較的授業の選択自由度は高いので、なんとなくで難しめの授業をとってしまい、あっけなく単位を落としてしまいました。
大学では学期の途中に特定の授業の履修をキャンセルできる「履修中止」というシステムがあります。1年時の私はそのシステムを知っていながらも、履修中止するのさえも忘れてしまったので、成績は悲惨なものとなりました!
ただそこからは成績を挽回し続け、今は授業を落とすことはなくなりました。
皆さんも大学に入ったら、ほんとにこの授業を自分は頑張れるのか、しっかり見極めていきましょう!!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2024年 7月 28日 大学のテストで嫌だったこと
こんにちは!担任助手三年の今井です。
東京は最近本当に暑いですね、、、皆さん体調には気を付けてくださいね。
自分は最近学科の授業で農業をすることが多いです。
7月初めには牧場に行って牛や馬と遊んだり、先週は福島県に行って畑で虫と格闘してました。
明後日からは浜松で臨海実習というものがあって、魚釣りしたり、魚をさばいたりするらしいのでとても楽しみです!
興味がある人はぜひ東大農学部に来てください!笑
さて、だいぶ話がそれましたが、今回のテーマは「定期テストの嫌な思い出」です。
ですが、自分はもう大学三年生ということもあり、残念ながら高校時代の定期テストの記憶がほとんどないです。
そこで、今回は大学のテストの話をしたいと思います!ごめんなさい
自分が大学で一番嫌だった記憶は二年の秋学期の試験です。確か生態学のテストだったと思います
自分の大学では半分ほどの点数で単位が来るので、自分は全体の6割程度に絞って勉強をしていました。
本番の試験では3問出題されたのですが、内2問が自分が勉強した範囲からの出題だったので、最初は単位が来たと思いました。
しかし、試験の途中で教授が1問でも0点だったら落単、とほざいて絶望したのを覚えています。
もう1問の範囲は全く勉強してなかったので解けるはずもなく、そのまま落単しました。
変な賭けはせず、全体を勉強すべきでした、、、
大学の試験は意外とシビアなので、先輩から過去問をもらったり、ちゃんとテスト範囲を把握することが重要となります。
ちゃんと勉強した分成績が来る点、高校のテストのほうが健全ともいえると思います。
しっかり勉強した分はそのうち大学受験にも必ず活きてくるので、毎回勉強しましょう!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2024年 7月 25日 定期テストの嫌な思い出
こんにちは!担任助手の三木怜奈です。
暑い日が続き外に出るのも億劫になりますが、毎朝頑張って通勤や通学、通塾している人たちを見ると私も頑張らなければという気持ちになりますね☺
嘘です。なりません。
さて、今回のテーマは「定期テストの嫌な思い出」です。
私は定期テストにあまり真剣に取り組んだことがないため嫌な思い出だらけですが、特に印象深いエピソードがあります。
私の数学の先生は、担当しているクラスの中でのトップ10とワースト10にそれぞれ笑顔のカエルさん、泣いているカエルさんのハンコを押す人だったのですが、私は全てのテストでカエルさんを泣かせてしまいました。悲惨な点数の横にでかでかと押された泣きべそのカエルさんの顔は今でも忘れられません。
元々数学に苦手意識があったうえに、前日に公式を詰め込むだけという付け焼き刃の勉強しかせずに挑んだので妥当と言えば妥当なのですが、理系科目が強い高校であの愚行に走ったことは反省しています…。
今でも、理系科目をしっかり勉強していれば違った未来があったかもしれないと思い切ない気持ちになることがあります。
私が言っても説得力に欠けるかもしれませんが、皆さんは苦手なことから目を逸らさず、悔いを残すことのないようお気をつけください。
ここからはお知らせです!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓