ブログ
2021年 2月 6日 二次試験での体験・失敗など
こんにちは!
担任助手の西村です!
最近自分の担当している生徒たちの受験が始まり
緊張と不安を抱えながら本番の会場に足を運ぶ姿を見て
なぜか親心のような感情を抱いてしまっている今日この頃です
きっと僕の担当生徒はブログとかを毎回チェックするようなタイプではないので
ここで言っても見ることは無いと思いますがここで一言
みんなは騒がしくて心配事も多かったけど
この1年でたくさん成長出来ていたと思います。なので大丈夫!
みんなの合格を心から祈っています。
次に僕がブログを書くときに改めてメッセージを書きますが
その時には受験が終わっている生徒もいるのでここで一言だけ添えさせていただきました。
はい、そして今日のテーマは
「二次試験での実体験について」です!
僕はほかの担任助手の同期や先輩と比較して
失敗が多い方だと思います。
自分が思いつく失敗だけで5個以上浮かんできますが
その中から抜粋して話をしていきたいと思います
主な項目としては3つです
①第一志望の受験日に友達に誘われて友達と最寄りで待ち合わせして会場に行ったこと
②日頃の癖が受験に悪影響だったこと
③最後の最後で緩んでしまったこと
まず①について
僕は第一志望の大学を4学部受けたのですが
その際に全く同じ学部を受験する友達から
「朝一緒に行こう」と言われ
断る理由もなかったため一緒にいったのですが
今考えると、試験前の貴重な時間をその友人とのおしゃべりの時間に費やしてしまったことをとても後悔しています
僕自身が残り3、4点で第一志望に不合格であったこととそのことが直接的に関係しているわけではないですが
それまで自分の中で掲げていた「時間を無駄にしない」というポリシーを
試験直前で崩してしまったことなど
やはりどこかしらで受験を舐めていた部分があったと思いました。
最後の最後まであきらめず、喰らいつく姿勢というものが
最後の最後で欠けていたと思います。
次に②について
僕は受験直前期の勉強時に耳栓をして雑音を遮断していたのですが
その無音状態に体が慣れてしまい、試験本番の雑音が入り混じる状況で
極度に緊張してしまい、最初の試験で得意科目の英語で凡ミスを何個もしてしまいました
やはり習慣というものは時には自分に害にもなるということを重々承知しました。
なので、今後受験を迎える受験生の方には
日ごろから受験に向けた環境づくりを心掛けてほしいと思います。
最後に③についてです
僕は私立受験志望で最後の方に第一志望の受験があったのですが
その受験日に気を緩ませないためにその受験日の次の日に
もう一つの別の学部に出願し、受験しました。
おかげで第一志望では気を緩ませずに受験することが出来たのですが
最後の学部の受験の前日で受験が終わったと割り切ってしまい
最終日は本当に受けに行くだけという感覚で受験しに行きました。
しかし、その試験が終わった後
過去のその大学の受験で一番手ごたえがあり
受かったんじゃないかとまで思っていました
結果としては全学部不合格だったのですが、自分の中では悔しさより
「なぜ?」という気持ちの方が強かったです。
その後、その大学の試験結果の開示がされ
自分の自己採点と結果が大幅に違ったことから
マークミスをしていたことがわかり
合格を自分の気持ちの緩みで逃したこの事実を知り
自分の気持ちの怠惰・緩みを本当に後悔しました。
しかし、今改めて考えると、
自分の今通っている大学学部が自分の性格・特質に合っているなと思います
皆さんにはこのような経験をしてほしくないため、長々と書いてしまいましたが
最後まで読んでいただいた皆さん、本当にありがとうございます。
この僕の経験が誰かの糧になってくれると嬉しいです。
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この新年度特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を4講座
つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り
3/2(火)~3/12(金) 3講座(15コマ)申し込み締め切り
3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り
3/20(土)~3/27(土) 新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2021年 2月 5日 二次試験の実体験
こんにちは、
千歳船橋校担任助手のたつまです!
2月になりましたね
受験生の皆さんは
もうすでに何校か受けた人もいれば
後数日で第一志望校の受験が控えている人も
いることかと思います。
2月の数日の努力で
結果は変わってくるので
後もう少し頑張ってください!
今日のブログのテーマも
「2次試験の実体験」
ということなので、
私の受験の反省を振り返ります。
1番の受験の失敗談は
第一志望校の2日目に、
出発の直前まで見ていたノートを
忘れたことです。
そのノートは自分の精神安定剤でもあったので
忘れた時の
「え、、、。」
という感情は今でも忘れられないです。笑
無いと分かった後も
3分くらいは探し続けてしまって
本当に無駄な時間でした笑
皆さん、忘れ物にはご注意を!
そして忘れてしまったら
開き直りましょう。
ノートを忘れても
その内容は自分の頭の中にあるはずです!(?)
今は大変だ、つらいと思っていても
あきらめないでください。
振り返ったとき頑張れた自分を
ほめれるくらい、
この2月死ぬ気で走り切ってください!
千歳船橋校の生徒全員が
第一志望校に合格しますように、、、!
校舎で笑顔で報告に来てくれるのを楽しみにしてます☻
————————————————————–
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この新年度特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を4講座
つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り
3/2(火)~3/12(金) 3講座(15コマ)申し込み締め切り
3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り
3/20(土)~3/27(土) 新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2021年 2月 4日 二次試験の実体験
こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校担任助手の菅原です。
2月に入り、私立入試が本格的に始まりました。
受験生の皆さんにはほんとに頑張ってほしいです!
僕も春休みに入ったので積んであった本を消化するために頑張ります。
今回のテーマは「二次試験の実体験」です。僕の実体験を話したいと思います。
受験生の方がこのブログを見ているかどうかはわかりませんが、もし見ていたらこれからの参考に、
またこれから受験生になるっていうかたはこんなこともあるんだと思いながら見てくれると幸いです。
ぼくがこれはやっちまったと思っている入試でのエピソードは2つあります。
1つ目は第一志望校の試験の2日目に起きました。
英語の試験を受けている途中に鼻血が大量に出てきて解答用紙に僕の血液が結構ついてしまいました。
この時は優しい試験監督の方がティッシュを恵んでくださったため何とかなりました。
原因は試験のプレッシャーとそれまでの疲労の蓄積かなと思っています。びっくりしました。
2つ目は入試試験の休み時間に別の入試の試験結果を見てしまったことです。
一回やったら反省をして次はやらないと思うのですが、
僕は我慢がならない性格なのでこれを何回もやってしまいました。
落ちていたというケースはそこまで多くなかったのでメンタル的に来るものはなかったですが、
もしものことを考えると危険なことをしていたなと深く反省しています。
ここまで私の実体験を2つ紹介しました。
1つ目の教訓としては志望校の試験の前には疲れを残さないようにするということ、
2つ目の教訓としては結果が気になるのはわかりますが無暗に見ないで精神的負荷を増やさないことです。
是非参考にしていただければと思います!
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この新年度特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を4講座
つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り
3/2(火)~3/12(金) 3講座(15コマ)申し込み締め切り
3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り
3/20(土)~3/27(土) 新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2021年 2月 1日 二次試験の体験談
こんにちは!
担任助手の飯嶋です。
ほとんどの受験生は共通テストが終わり、二次私大対策のみの日々になりましたね。
そこで今日のテーマは「二次試験の実体験」です。
今回は私の二次試験の時期の失敗談を書こうと思います。
それは、私大の試験が始まった時期から勉強時間が減ってしまったことです。
私大の試験のことが気になったり、
試験後に疲れてやる気が低迷したり
などと今では言い訳だなと思い返せますが、これらが原因で空いてる時間すべてを勉強時間に割くことができませんでした。
わたしはこのことを今でも後悔しています。
なので
受験生のみなさんは受験するすべての試験が終わるまで勉強に対して全力で向き合ってください!
みなさんには後悔しない受験をして欲しいと思います。
体調には気を付けて最後まで頑張りましょう!
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この新年度特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を4講座
つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り
3/2(火)~3/12(金) 3講座(15コマ)申し込み締め切り
3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り
3/20(土)~3/27(土) 新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2021年 1月 31日 経済学部学ぶこと
こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校担任助手の川島です。
とうとう最後のテストが終わり、大学生活も残り2か月となりました。(留年していなければ、、、笑)
大学生活はかなり自由が多く、何をするにしても自分で決められるという点でとても楽しかったなと思います。
反対に何も自分から行動をしなければ得るものはありません。
高校生の内に自分のやりたいことを考えてから大学生活をスタートできるとより充実したものとなります。
今週のテーマは「経済学部で学ぶこと」です。
1,2年生の頃はマクロ経済学、ミクロ経済学、統計学など3,4年生で学ぶために必要な基本的な概念などを学んでいました。
また半分が必修で半分が選択なので経済とは全く関係のない心理学や社会学、哲学なども学びました。
3,4年生の頃は1,2年生で学んだ基本概念を応用させた学習をしていきます。
行動経済学、経済政策、公共政策、計量経済学など様々です。
より身近なことを題材に授業が扱われるので個人的にはとても楽しく学んでいました。
経済学の授業は半分くらいは数学が出てきます。
少しでも経済学部に興味があるのであれば、高校生の数学は少し力を入れてみてください。
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この新年度特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を4講座
つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り
3/2(火)~3/12(金) 3講座(15コマ)申し込み締め切り
3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り
3/20(土)~3/27(土) 新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓