ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 111

ブログ 

2021年 12月 25日 新年に向けて

こんにちは!

担任助手の大橋です。

今日はクリスマスですね。

クリスマスならではの雰囲気があるのを感じます。

外に出てみると、色々な装飾や

イラストがクリスマス仕様になっていたり、

企業がイベントを行っていたりと

すっかりクリスマス色が強くなっています。

 

さて、あと6日で今年も終わりです。

皆さんにとって今年はどんな年でしたか?

僕は大学1年目ということで色々な環境変化があり、

慣れるのに大変でした。

また、コロナウイルスの影響で

授業形態が一部変更になったりなど

今までにないことをしてきました。

ただ、その分新しいことを学んだり、

実行できたりと実りもあったように思います。

 

繰り返しになりますが、今年は皆さんにとって

どんな年だったでしょうか?

大変だったでしょうか?苦しいことがあったでしょうか?

そんな中で自分の楽しみを見つけることはできましたか?

振り返りができたら

来年までの残り少ない時間を後悔しないように

有効に活用しましょう!

 

Merry Christmas!

&

よいお年を!

 

 

 

——冬期特別招待講習のお知らせ——

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、

冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。

冬季特別招待講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業を3講座(15コマ=1講座5コマ×3)

を無料で受講していただくことが出来ます!

3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月11日(土)までです!

※申し込み締め切り詳細

~12月11 3講座無料

12月12日~12月18日 2講座無料

12月19日~12月25日 1講座無料

最終締め切り 12月25日まで

もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん

早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!

興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!

申し込みはこちらから!!

↓  ↓  ↓

2021年 12月 23日 2021年の締めくくり

こんにちは!

担任助手の髙島です。

最近は寒さに一層拍車がかかり

もはや痛みすら感じますね。

夜にランニングをするようにしていますが、

肺が痛いです。

そんなことはさておき

今回のテーマは

「今年一年を振り返って」です。

2021年は本当にいろいろなことがありましたね。

コロナ禍でのオリンピックや

岸田政権の発足

大学入学共通テストの導入

激動でしたね。

そんな中、

東進生はうまく対応できていたと思います。

特に共通テストの導入によって

模試の傾向が大きく変わったり、

求められる学力も変わり、

稚拙ですが、「大変」だったと思います。

ですが、言い訳することなく合格へと

愚直に勉強する姿、

素晴らしいです。

入試本番まで残りわずか!

最後まで努力を継続し、

絶対に合格して、

「激動の1年間を乗り越えた」という

実績を残しましょう。

それでは!


——冬期特別招待講習のお知らせ——

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、

冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。

冬季特別招待講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業を3講座(15コマ=1講座5コマ×3)

を無料で受講していただくことが出来ます!

3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月11日(土)までです!

※申し込み締め切り詳細

~12月11 3講座無料

12月12日~12月18日 2講座無料

12月19日~12月25日 1講座無料

最終締め切り 12月25日まで

もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん

早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!

興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!

申し込みはこちらから!!

↓  ↓  ↓

2021年 12月 22日 今年はどんな年でしたか?

 

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の新谷です。

今年も残すところあと1週間と少しですね。

2021年はどんな年でしたか?

私は現在大学3年生なので、就職活動を始めた年でした。

正解がない中で、自分は何がしたいのかを考えることは意外と大変でした。

皆さんは将来どんな事がしたいですか?

まだ決まっていない方も多いと思いますが、今のうちにぼんやりと考えておくことを強くおすすめします。

それによって行きたい大学も変わってくるかもしれません。

自分は何をしている時に喜びを感じるか、という些細なところに目を向けて、日々を過ごしてみてくださいね。

皆さんにとっての2022年が素晴らしい年になりますように祈っています。

そのためにもまずは今年の振り返りをしてみて下さいね。

 


 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、

冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。

冬季特別招待講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業を3講座(15コマ=1講座5コマ×3)

を無料で受講していただくことが出来ます!

3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月11日(土)までです!

※申し込み締め切り詳細

~12月11 3講座無料

12月12日~12月18日 2講座無料

12月19日~12月25日 1講座無料

最終締め切り 12月25日まで

もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん

早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!

興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!

申し込みはこちらから!!

↓  ↓  ↓

2021年 12月 21日 朝から長時間勉強

 
 

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、

冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。

冬季特別招待講習期間は、

東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!

お早めにお申し込み頂くと

東進ハイスクールの映像授業を3講座(15コマ=1講座5コマ×3)

を無料で受講していただくことが出来ます!

3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月11日(土)までです!

※申し込み締め切り詳細

~12月11 3講座無料

12月12日~12月18日 2講座無料

12月19日~12月25日 1講座無料

最終締め切り 12月25日まで

もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん

早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!

興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!

申し込みはこちらから!!

↓  ↓  ↓

2021年 12月 16日 部活がある人こそ受験生WEEKを有効活用!

こんにちは!担任助手の若山です!

12月模試が終わり、共通テスト本番までちょうどあと1ヶ月です。
高1・2生にとっては同日まで1ヶ月ということです。

今日は「受験生WEEK」についてお話ししたいと思います。

高2(新高3)の皆さん、グルミなどでお知らせがあったと思いますが、冬休み期間に「受験生WEEK」で1日12時間の勉強にチャレンジしましょう。

「12時間!?部活もあるんだけど・・・」という人に今日のブログをぜひ読んで頂きたいです。

受験生になっても部活がまだある、という人もいるかと思います。しかし、部活がどんなに忙しくても受験の本番は待ってくれません。「受験生」ですから、部活をやっていたとしても生活の中心は受験勉強です。今回の受験生WEEKはそういった両立の練習にもなるのではないかと思います。

受験生WEEKは年末年始で1日ずつを確保したはずですが、それ以外の日は部活がある、という人にとっては部活中心の日と勉強中心の日の両立を冬休みの間に経験できる訳です。

部活がオフの日は友達と遊びに行くのもいいかもしれませんが、勉強できる日でもあります。

受験生として、1分でも長く今から勉強出来ている人とそうでない人、来年の今頃で大きな差が付いています。受験生WEEKで終わらず、その後もスキマ時間を見つけて勉強を積み重ねていってほしいです。

質問や相談などあれば気軽に声をかけて下さい!

最新記事一覧

過去の記事

お申し込み受付中!