授業の復習できてますか? | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳船橋校 » ブログ » 授業の復習できてますか?

ブログ

2019年 10月 10日 授業の復習できてますか?

 

こんにちは!

担任助手の新谷です。

だんだん寒くなってきましたね…。

と、同時に受験も近づいてきましたね!

なんといっても今日でちょうど

センター試験まで100日

です!!!

衝撃ですね…

本当にあっという間に時間は過ぎ去ってしまうので、さらに気を引き締めていきましょう!

 

ところで皆さん、タイトル通りなのですが、

授業の復習はちゃんとできていますか?

これは受験生に限らず低学年の皆さんにも聞いてみたい質問です。

やり方がわからなくてなんとなく終わらせちゃってるなって方、意外と多いと思います。

 

そこで、今回は私が実際にやっていた授業の復習法をご紹介したいと思います!

 

まず、英語ですね。

英語に関しては、とにかく音読につきます。

逆に言えば、これ以外の復習は行っていません(笑)

その代わり、とにかく丁寧に音読をしました。

意識したこととしては、

必ず頭の中で訳しながら読むことです。

音読していると、以外にもぼーっとしていて何も考えずに読んでしまう瞬間が多くあります。

それだと全く意味がないので、自分で読めてないなと気づいたら、もう一回やり直していました。

 

現代文に関しては、選択肢の精査をたくさん行いました。

なぜその選択肢は間違っているのか、逆になぜこれが正解だと言い切れるのか、

自分で納得するまで考え、解説を読み、一つ一つの設問を丁寧に消化していきました。

現代文は音読はしていませんでしたが、何回か読み直して文の構造を解釈することは確実に行うようにしていました。

 

古文・漢文も同様に選択肢の精査、そして知識の確認を行っていました。

 

最後に、社会科目(私は世界史選択でした)ですが、

これはとにかく授業内で得た知識を、忘れないうちにもう一度頭に叩き込みました。

具体的には、重要なワードは緑のペンで隠し、赤シートを活用して何回も解きました

 

ここまで紹介した復習方法について共通していることは、

すべて確認テスト受験の前に行っていた 

ということです。

 

確認テストは、その授業の内容をちゃんと理解し、修得できたか、を確認するためのテストです。

だから、その場限りの知識(授業を受けてからそんなに時間が経ってないからわかるだけ)で解いても全く意味がないのです。

確認テストや修了判定手テスト、適当に受けてる人、多いのではないですか?

非常にもったいないです!

今私が紹介した方法に限らず、

確認テストに一発で合格、もちろんSS判定を取れるようにするにはどんな復習が必要か、自分なりに考えて実践してみることがなによりも大切です。

これから受講も増えてくるとは思いますが、引き続き頑張りましょう!!

 


ここからはお知らせです!

ただいま東進ハイスクールでは

10月全国統一高校生テストの受付をしております。

このテストは受験生部門と高1・2生部門に分かれていて、

共通テストに対応しています!

このテストを受けることで、

自分の実力を測るだけでなく、今後やるべきことが明確化されるので、とてもおすすめです!

無料で受験することが出来るのでぜひ受けてみて下さい!

お申込締め切りは、1024です。

お早めにお申し込みください!