ブログ
2019年 9月 5日 9月以降の志望校対策!
こんにちは!担任助手の吉田です。
二学期が始まりましたね!
僕は大学生なのに高校生よりも短い夏休みで、すでに後期の授業が始まっています。
さて、9月以降はいよいよ志望校対策が始まります。
そんななか、どうやって過去問を解いていくか悩んでいる人もいるのでは?
そこで今回は志望校の対策をする上で意識してほしい事を2つ紹介します!
①問題が求めている力を見極める
二次私大の問題はセンター試験ほど綺麗に整理されて誘導があるわけではありません。
復習する際にこの問題を解くために必要な知識、力はなんだったのかを考えて、自分に足りないところを見つけていきましょう!
②間違えた問題と解けなかった問題を区別する
得点にならなかったという点では同じですが、これらはその原因に大きな違いがあります。
間違えた問題は、考慮し忘れた情報や勘違い、計算ミスなどが原因でしょう。
そのため、復習では確実に正解するためには何が必要かを考える必要があります。
一方、解けなかった問題は、知らない知識や演習不足などが原因でしょう。
そのため、復習では新しい知識のインプットや解法の習得などが必要になります。
それぞれ必要な復習が違うために間違えた問題と解けなかった問題を区別する事が大事なのです!
復習の質を上げて、一問からの吸収量を増やしていきましょう!