2020年 8月 16日 担任助手HR 1日目の様子【千歳船橋校限定イベント】
こんにちは!
千歳船橋校担任助手の長谷川です。
今日8月16日に校舎で行われた千歳船橋校限定イベント
「担任助手HR」
1日目の様子をお伝えします!
5日間に分けて行われるこのイベントは、
毎回3人ずつの担任助手が大学で学んでいることについて紹介してくれる
というものです。
模擬授業形式のHRもあるので、
気軽に楽しく大学のことを知れる機会になっています!
オープンキャンパスが開催されない大学も今年は多いので、
こういう機会を有効活用できるといいですね!
明日以降も開催されるので興味のある会にぜひ参加してみてくださいね。
では早速1日目の内容を見ていきましょう!
1日目(8月16日開催)のテーマはこの3つでした!
「自宅のポストに急にマスクが届いたら? ~明治大学法学部で学べること~」
大嶋先生/明治大学・法学部3年
「インフルエンザ薬について」
小泉先生/昭和薬科大学・薬学部2年
「日本社会システム論とは?」
西村先生/明治大学・国際日本学部1年
どんな内容だったのでしょうか?
ちょっとだけ紹介しちゃいます!
1.自宅のポストに急にマスクが届いたら? ~明治大学法学部で学べること~
自宅のポストに急にマスクが…!
この新型コロナウイルスの蔓延の波に乗って、
「注文していないマスクや消毒液が突然送り付けられてくる」
という悪質商法が多発したようです。
頼んでもいないものが家に届くなんて怖いですね。
こんなことが身の周りで起きたら、どのように対処したらいいのでしょう?
解決方法は法律にあります!
特定商取引法59条によると、
「14日間商品の保管だけはする必要があるが、そのあとは使っても捨てても良い」
とされています。
法律には様々な種類があって、
私たちの生活のほとんどは法律によって規定されているといっても過言ではありません。
そんな法律に関する知識、法的な考えかたを身につけると
自分そして自分の身の回りの人のことを守れる人になれます。
なるほど。
法律について学ぶのは自分や身の回りの人を守るためにもなるなんて、
なんだかかっこいいですね。
今回の大嶋先生のHRで法律について興味の出た人は、
法学部のある大学を調べてみましょう!
2.インフルエンザ薬について
インフルエンザ。
比較的私たちに身近な病気のように感じます。
「タミフル」
「リレンザ」
「イナビル」
「ゾフルーザ」
インフルエンザに効く薬は1つではなく、このように種類があります。
タミフル
・カプセル剤、小児では散剤による経口投与
・症状が出始めたら48時間以内に服用するのが効果的
リレンザ
・吸入薬で、専用の吸入器を使って1日2回・5日間
・最初の1回はできるだけ早く吸入することが大切
イナビル
・吸入薬で、1回吸入
・1回の治療でしっかりと薬を吸入する必要がある
ゾフルーザ
・経口薬で1回の服用
もちろん種類によって服用方法や効用も違います。
インフルエンザに効く薬だけではなく、世の中に薬はたくさんあります。
薬学部では
同じような薬に対し
「どの部位に」「副作用は」「注意点は」「どのくらいのスピードで」「どんな作用か」
という観点で学んでいきます。
薬学部は難しいイメージがあったのですが、
身近なインフルエンザについてだととてもわかりやすいですね。
今回の小泉先生のHRで薬学に興味が出た人は、薬学部について調べてみましょう!
3.日本社会システム論とは?
皆さん、政治についてどのくらい知っていますか?
日本は司法、行政、立法の三権分立で成り立っています。
その中の行政、つまり政治を行うことに選挙はつきものです。
ですが、
日本の選挙投票率は年々低下しています。
特に20代の投票率は著しく低下しています。
若者は18歳から投票権があるのにも関わらず投票率は低いのです。
これでは選挙権の獲得を20歳から18歳にした意味がありません。
日本から飛び出て海外を見てましょう。
選挙への意識が高い国はヨーロッパに多く位置しています。
この理由は、ヨーロッパでは若者の政治参加のために
教育の一部に選挙投票を取り入れているからです。
日本では高校の授業で選挙について取り扱う程度で
教育からのアプローチが不足しているように思います。
そんな中、最近では選挙活動の新しい形としてSNSが利用されています。
さまざまな工夫がされている選挙。
高校生の皆さんも18歳になったら、
日本の未来を背負う社会の一員として選挙に行きましょう!
なるほど。
選挙や政治、一見難しそうですが誰しも向き合わなければならない問題ですね。
今回の西村先生の話に興味がある人は政治学を調べてみるといいかもしれませんね!
4.さいごに
1回目の担任助手HR、どうでしたか?
実際に校舎にきて参加してくれた人は、感想を聞かせてくださいね!
この場で紹介できたのは担任助手HRのほんの一部でしたが、
すこしでも気づきや発見のある時間になっていたら嬉しいです。
明日以降も引き続き担任助手の先生たちが
自分の学んでいることについて紹介してくれます!
担任助手HR 2回目は
明日 8月17日(月) 18:00~18:45
東進ハイスクール千歳船橋校自習室
にて開催します!
2回目のテーマは
「Fast Fashionが抱える国際問題」
三沢先生/明治大学・国際日本学部4年
「金融ってなに?」
新谷先生/明治大学・商学部2年
「大航海時代を切り拓く」
今野先生/慶應義塾大学・法学部1年
です!
明日も面白そうな内容ですね。
飛び入り参加も大歓迎です!ぜひ校舎にきて参加してみてください!
明日も皆さんに新しい発見がありますように!
では校舎で会いましょう!