ブログ
2018年 12月 14日
こんにちは!
東進ハイスクール千歳船橋校の髙橋雅史です!
今日は1日のスケジュールに焦点をおいてお話ししたいと思います!
前もって1日のスケジュールをたてる必然性
週間予定シートの活用例(当時)
僕は心配性な側面もあるので、1日の終わりに、「今日やり残したこと」「明日やるべきこと」「明日のスケジュール」と云った事を毎日欠かさずに考えていました。
1日の終わりにがキーワードです。
次の日に予定を立てるのだと、昨日勉強を切り上げる時に感じていた優先順位を忘れてしまいがちです。優先順位を忘れてしまったら…
然るべきタイミングで然るべき行動が取れない。
↓
的外れな事を行う
↓
いつまでたっても伸びない
こんな具合でしょうか?
僕の場合ですが、これまでで所要時間は1日あたり10分もかからないです。
1日が始まる段階で、自分なりにでもやるべきことが明確になっていれば、それだけで2倍も3倍も時間の密度が濃く、たくさんお事を得られた気がしました。
定量的な指標がなく、肌感覚で感じたことですが…大きくは間違っていなかったと思います。
PDCAサイクル・課題解決能力
ちなみに就職活動として色々な企業の人とお話しする機会があるのですが、みなさん口を揃えて「PDCAサイクル」「課題解決能力」とおっしゃっています。
社会に出て活躍されている方々からも評価をいただける習慣ということは、評価をいただけるなりの何か理由があるということで間違いはありません。
それを勉強の場で生かさない手はありません!
大人がこの習慣を手にすることによって仕事の成果が上がるということは…
高校生がこの習慣を手にすれば学習の成果が上がる…
高校生・大学生のうちから本格的に習慣化事項としていれば、その能力は社会にも評価される…
僕なりにこんな風に捉えています。
ここからはお知らせです!!
〇冬期特別招待講習〇
〇内容:2講座(1講座=90分×5コマ)+高速基礎マスター(英単語学習、数学演習をするものです)
〇期限:12月18日(火)まで
※24日(月)までの申し込みだと1講座の招待となります。
〇受講料:無料
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
対象:高2生・高1生・高0生
※高0生とは、高校生レベルの学力を持つ中学生のことです。